STEP2
申請書類の作成と提出

ユーザー登録が完了したらIBBP-easyにログインします。

2-1

ページ上部のバーの右にある「メニュー」をクリックします。

2-2

「新規申請」をクリックします。

2-3

保管委託申請(新規)ページが表示されます。
注意事項、申請者情報を確認し、「保存」をクリックします。「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-4

申請一覧ページが表示されます。
受付番号をクリックします。

2-5

新規申請手順ページが表示されます。
「必要書類リスト」の書類をそれぞれ作成します。
「編集」をクリックします。

2-6-1

【保管審査申請書】
役職による申請か、また保管するサンプルの病原性について確認してください。

2-6-2

確認し終えたら「保存」をクリックし「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-7-1

【申請関係者情報】
引き取り判断責任者を登録します。
第一引き取り判断責任者[必須]をクリックします。

2-7-2

引き取り判断責任者(常勤、有期雇用でない教授等)のメールアドレスを入力します。
引き取り判断責任者もIBBP-easyへのユーザー登録が必要です。
「保存」をクリックします。

2-7-3

ユーザー登録されていれば「第一引き取り判断責任者として登録するユーザ」として情報が表示されます。
よろしければ「保存」をクリックします。「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-8

【研究計画調査票】
サンプルの貴重さ、再現性のむずかしさなどを分かりやすく記入してください。
「保存」をクリックします。「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-9

【業績一覧】
過去5年間の論文、学会発表等の業績一覧を記入してください。
「保存」をクリックします。「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-10

【データシート】
サンプルの種類ごとに「追加」し作成します。 記入が完了したら「保存」をクリックします。「戻る」をクリックしてページを戻ります。

2-11

以上の書類が揃ったら、「必要書類リスト」ページに「提出する」ボタンが表示されるので、クリックして提出します。

<< 前のページに戻る | 次のページへ進む >>